私がメイク崩れで一番気になるのが、いわゆる「毛穴落ち」です。
毛穴周りのファンデが取れて毛穴の部分だけ白く浮き上がって、かえって目立ってしまいます。
今回は私なりの毛穴落ちを防ぐメイク方法をご紹介します^^
これを防ぐには、まず下地からです。
毛穴を埋める専用の下地クリームを丁寧に塗りこみます。
くるくると円を描くように塗るのがコツです。
ファンデを塗ったら、上からたっぷりのフェースパウダーをつけます。
毛穴部分には、ブラシを立ててとんとんとつけます。
最後に余分な粉を落とします。
外出先でメイクを直すときは、まず指でよくなじませて、それからパウダーをつけ直すと綺麗にできると思います。
下地を丁寧に作ることで、崩れにくいメイクの完成です!
私はこの方法にしてから毛穴落ちが目立たなくなったので、気になる方は参考にしてみて下さい。